◆  誕生のきっかけ
(平成11年1月~3月)
 「おもちやの修理屋さん」は、北上市のボランティア育成事業の「おもちゃ医学部」の基礎講座(6回)で工作の基礎や修理の基礎、修理の実際などを受けた参加者が、学んだことを生かそうとの思いがきっかけで生まれたものです。

◆ 「おもちやの修理屋さん」発足を決定(平成11年3月6日)
 基礎講座の閉校式後、受講者による修理継続の希望が多く、「玩具修理ボランティアサークル結成会議」を開催して、サークル名を『ボランティア「おもちゃの修理屋さん」』として発足することを決める。

◆ 「おもちやの修理屋さん」初回の活動
(平成11年4月9日)
 サークル発足についての話し合い、サークル名を「おもちゃの修理屋さん」とし、会長 高橋 正司、副会長 鈴木 了 の会員数13名で、事務局を北上市中央公民館に置いて「おもちゃの修理屋さん」が発足する。
サークルのねらい
 1.自分の特技を生かして、社会参加活動をする。
 2.おもちゃ修理を通して物をたいせつにする子育てのお手伝いをする。
 3.使い捨て生活を見直すきっかけとし、資源保護及び活用に資する。
その他
 1.修理代は無料とする。
 2・工具は各自が準備して持参とする。
 3.活動に必要な帳票や事務用品と電池などの消耗品は事務局で準備する。
    (平成20年頃から、北上市からの助成金などの支援は受けておりません。)
 
その後の平成12年9月8日に開催された「社会活動指導者交流集会」の資料
「おもちゃの修理屋さん大盛況」(こちら)で具体的な活動計画などが紹介された。

◆ ホームページの開設とサークル名の変更
(平成24年4月1日)
 依頼されたおもちゃの修理状況を伝えることと「おもちゃの修理屋さん」の活動を多くの方々に知っていただくことを目的にホームページを開設し公開する。
 また、ホームページの公開に合わせて、ホームページ検索の利便性とサークルの特定化を図るためにサークル名を「おもちゃの修理屋さん 北上」に変更する。

◆ 幼稚園・保育園と園児家庭のおもちゃ修理を開始
(平成26年度だけ)
 ボランティア活動協力員の増員により、活動日に持参し依頼されたおもちゃの修理をする従来の活動に加えて、活動の趣旨である「物を大切にすること」「リサイクルで捨てるものが無くなること」を次世代のより多くの子どもたちに伝えたいとの思いで、幼稚園、保育園や園児家庭にあるおもちゃを、幼稚園、保育園に出向いておもちゃを受け取り、そのおもちゃの修理をする活動を開始する。
 なお、この活動は、具体的に「保育園・幼稚園のおもちゃ修理活動要領」に定めている。

◆ おもちゃを作って楽しむ「あそびの教室」を開設
(平成27年度)
 「あそびの教室」は、子供たちが科学工作などで作って遊んで楽しむことやおもちゃの解体・組み立てなどの体験を通して、「ものづくりに興味を持つ心!」と「物をたいせつにする心!」が育まれることを願って開設した。
 なお、この活動の具体的内容は、『「あそびの教室」活動要領』に定めている。

◆ 「生き生きシニア活動顕彰」をニッセイ財団から 受賞
(平成27年度)
 ニッセイ財団で実施している「いきいきシニア活動顕彰」に当会が選ばれて、7月10日に岩手県庁の特別会議室で「いきいきシニア活動顕彰」と「児童・少年の健全育成助成」の目録贈呈式が行われた。
 いきいきシニア活動顕彰は、高齢者が主体となって行う地域貢献・社会貢献活動をしている団体を対象に顕彰金5万円が贈られた。

◆ 「お家で眠っているおもちゃ」の提供を受けて、
               子供さんたちへプレゼント
(令和 元年)
 子供さんが成長して、お家の片隅で眠っているおもちゃや『燃えるごみ』などに捨てようと思っているおもちゃを皆さんから無償で提供していただいて、イベントや活動日に来られた子供さんに贈って遊んでいただく活動を開始する。


★ おもちゃ修理の受付数(特別活動を含む) 受付総数 1317
H11(1999) 106 H21(2009) 53
H12(2000) 121 H22(2010) 61
H13(2001) 103 H23(2011) 51
H17(2002) 65 H24(2012) 50
H18(2003) 52 H25(2013) 44
H19(2004) 59 H26(2014) 88
H17(2005) 40 H27(2015) 85
H18(2006) 30 H28(2016) 77
H19(2007) 38 H29(2017) 64
H20(2008) 59 H30(2018) 71

★ 特別活動への参加の主なもの
  H11.07.31
   ~08.01
秋田ふるさと村のイベント参加
  H12.07.01
   ~07.02
ツインモールプラザ
  H12.08.05
   ~08.06 
前沢出張修理
  H13.09.02 矢巾出張修理 
H14.06.22 ビブレ特別活動
  H14.12.14 村崎野出張修理
H16.06.19 北上エコフェスタ H16
H17.11.13 市民のつどい「遊・YOU 学園祭」
  H18.06.24 北上エコフェスタ H18
  H19.10.13 釜石エコタウンフォーラム
  H20.06.21 北上エコフェスタ H20
  H21.09.13 北上エコフェスタ H21
H27.11.07
   ~11.08
遊・YOU学園祭&ワン・ワールドフェスタ 3個 
H28.11.19
   ~11.20
遊・YOU学園祭&ワン・ワールドフェスタ 8個   遊びの教室
H29.11.25
   ~11.26
遊・YOU学園祭&ワン・ワールドフェスタ 9個   遊びの教室
H30.05.04 宮古市 キャトル宮古店『GWイベント』 16個   遊びの教室
H30.11.10
   ~11.11
遊・YOU学園祭&ワン・ワールドフェスタ 0個   遊びの教室